今日の教室~スガシカオ『そろそろいかなくちゃ』~

sinya

2013年10月10日 23:43

【sinyaが開発!弾く脳トレ!よなおしギター】


何だか、今日は非常に体調が悪かったです。

季節の変わり目、暑い日と涼しい日が目まぐるしく入れ替わって、一日の中でも寒暖差が激しい。
こんな時は、体が気温の変化についていけず、まぁ動きが鈍いこと・・・。

たぶん、風邪もひいていると思うのですが。喉は痛いし頭も痛い。体がダルくてやる気が起きない。
こんな時は、家事もこなせないし、ギターの練習さえはかどらない。

とは言いましても、もちろんレッスンはしっかりやらせて頂きます。

今日は、2件のレッスンがありましたが、お見えになった生徒さんは、私がこれほど体調が悪いことに気が付かなかったと思います。
私も、レッスン前はダラ~っとしていても、レッスンが始まるとスイッチが入りますので、体調が悪いことを忘れてしまいますので。

それほど、レッスンは楽しくて、生き甲斐を感じます。

ただ、この時間、レッスンが終わってしまうと、またダラ~とした状態に戻ってしまいますが・・・。

今日お見えになった生徒さんで、もうだいぶ色々な技術が身に付いてきた方がいらっしゃいます。
これからは、実践的に曲を練習していき、総合的なテクニックを取得していくことになります。

で、先日その生徒さんに「練習したい曲はありますか?」と尋ねたところ、この曲を希望されました。

スガシカオ『そろそろいかなくちゃ』



この曲は、元のキイが<G>ですが、歌うのに少し高いということで、1音落として<F>に転調することになりました。
で、生徒さん用に、キイを<F>にしたコード譜を作成しアレンジを考えたのですが。その作業のため、この曲を何回も聴いて演奏しました。

もうね、すごくイイ曲なんですよ!

何か気怠い感じの日ってありますよね?やらなければならないことはたくさんあるのに、何だかやる気が起きない。そんな日です。
部屋の片付けも出来ないから、前日の余韻がいたるところに残っていて。それがまた、次へ進もうとする気持ちを削ぐ訳です。
周りからは、賛否両論イロイロ声をかけられるけど、それに答えるのすら面倒で。余計に相手をイライラさせてしまって、自己嫌悪。
ただ、時間だけはいつもと同じように流れているので、いずれは動かなければいけない時が来る。仕方ない・・・

『そろそろいかなくちゃ』

もう、メンタルが弱くて、直ぐに体調が悪くなって、直ぐに怠けてしまう私には、最高に共感できる歌詞な訳です。
この歌詞を、スガシカオさんのあの声で歌われるのですから、そりゃあ参っちゃいますよね。

この曲、演奏するには、複雑なコード進行をしているために、なかなか手ごわいです。
生徒さんとも、「少しずつ少しずつクリヤーしていきましょう!」とお約束をして、弾き語りとしての完成を目指すことになりました。

そして、私自身も、この曲を練習してレパートリーに加えることにしました。

今日のように、どうしても体が動かない日、気分が沈みがちな日には、この曲に自分の気持ちを代弁してもらって。自分では、言い訳をしないように。
そうすれば、何だか次に行けそうな気がするんです。

『言い訳はいい そろそろいかなくちゃ』

関連記事