↓こちらもチェック! ウクレレ独学応援
↓こちらもチェック! ===============
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

2014年05月28日

エリック・クラプトン『Tears In Heaven』を童謡専用ギターで弾いてみた




【sinyaが開発!弾く脳トレ!よなおしギター】


前回の記事で、童謡専用ギターの可能性の検証として、ブルースを演奏してみました。

何回も書いていますように、この楽器のチューニングは『ド・レ・ミ・ソ・ラ・ド』になっていまして。実はそれが、『Aマイナーペンタトニックスケール』と同じ構成音になっていることが分かりました。

開放の音が『Aマイナーペンタトニックスケール』になっているという事は、つまり、童謡専用ギターでAブルースを演奏する場合、全ての弦の開放音、あるいは、その1オクターブ上の音のどれを使っても、アドリブ的にメロディを奏でることが簡単に出来てしまうという事なんです。

前回のようなAブルースの演奏は、意外とこの楽器の得意分野とも言えるかもしれません。

という訳で、確かに童謡専用ギターでもブルースが演奏できる事が分かりましたが・・・
結局、童謡専用ギターでは、童謡とブルースぐらいしか楽しめないのでしょうか?

ここで、童謡専用ギターの構造を思い出していただきたいのですが。
この楽器には、低音部にフレットが2本付いています。その為、12平均律全ての音を出すことが、実は可能になるんです。

そうなれば当然、あらゆるコードを奏でることが出来ることになります。

今回は、それを立証する為、童謡専用ギターの懐の深さを示す為、複雑なコードが出てくる曲、しかも途中で転調するような曲を演奏してみます。

エリック・クラプトンの『Tears In Heaven』です。

この曲、実はある生徒さんの課題曲としてピックアップしたのですが。
あまりにも有名なギターフレーズの割に、私自身は真剣にコピーをしたことが無かったんです。

で、この曲を普通のギターで練習していると、改めて、曲の素晴らしさ、ギターのカッコよさを痛感した訳です。この曲が出来た経緯は、非常に悲しいのですが。その強烈な思いをこんな形で曲に出来るクラプトンは、やはりカッコいいと思います。

と言うわけで。しばらくこの曲を普通のギターで演奏していましたら、気が付きました。

この曲なら、童謡専用ギターでも演奏できるかもしれない!

で、挑戦してみた訳です。

まずは、童謡専用ギターに合ったキイを考えます。

『Tears In Heaven』の原曲のキイは『A』です。キイがAの場合、『シャープが3つ』付きますね。

童謡専用ギターは、性質上、演奏する曲のキイがなるべく『C』に近い方が弾きやすくなります。キイが『C』に近いということは、シャープあるいはフラットがなるべく少ないキイという事になりますが・・・

『シャープが3つ』は、少し多いですね。

さらに、この曲の聞かせどころは、何と言ってもイントロのギターリフですね。

クラプトンがこの曲をアコースティックギターで弾く場合、一番最初に6弦の開放の<E>の音を鳴らし、ハンマリングで<F♯>を鳴らします。

つまり、ギターで鳴らすことの出来る一番低い音から入る訳です。

この出だしのフレーズの雰囲気は壊したくなかったので、やはり最初の音は童謡専用ギターで鳴らすことの出来る一番低い音、つまり6弦<C>の音から始めることに決めたんです。

これが決まれば、おのずとキイも決まりますね。

キイAの場合、キイである<A>と最初の音<E>は、1度と5度の関係になります。
つまり、<C>を5度に持つ音を考えれば、それがキイとなる訳です。

キイは、『F』に決まりました。

キイ『F』は、『フラットが1つ』だけしか付きません。その為、よりキイCに近いという事が言えますので、これなら童謡専用ギターでもある程度は楽に演奏できそうです。

キイが決まれば、あとは原曲のコードやフレーズを変換し、アレンジをして、出来上がりです。

で、こんな感じになりました。(原曲よりも短いサイズになっています)

童謡専用ギターによる『Tears In Heaven』



いかがでしょうか。今回は伴奏だけの演奏ですが、雰囲気は出ている感じがします。

ギターが弾ける方にとっては、『普通のギターでやればいいじゃん』って思うかもしれません。
ただ、前回のブルース同様、この楽器が『童謡しか演奏できない楽器ではない事』を証明したかったという気持ちもあるんです。

さらに、これぐらいの演奏が可能なら、童謡専用ギター1本だけで、大人も子供も、ギター経験者もギターが全く弾けない人も、楽しむことが出来ることになってきます。

旅行やキャンプに1本持って行くだけで、みんなが楽しめる訳です。

『Tears In Heaven』が弾きたいからと、キャンプに『マーチン000-28』を持っていって。さらにそれを子供達に弾かせる訳には、さすがにいかないですから・・・。


エリック・クラプトン『Tears In Heaven』を童謡専用ギターで弾いてみた


☆厳選!ギターを始めたばかりの方にお勧めの記事3つ!

厳選1 メロディ演奏にもコード伴奏にも密接な関連があるCメジャースケール。ギターを初めて触った時から上級者になるまでの練習の必須項目!
【Cメジャースケールを練習しよう!~ギターにおけるCメジャースケールの重要性~】


厳選2 ギターで最初に練習するべき曲は教則本には載っていない場合が多いんです!最初にどんな曲を弾くべきか?またその判別方法は?
【ギターで最初に挑戦する曲は?~キィの判別と教則本の落とし穴~】


厳選3 sinyaが猛烈プッシュするギターの新しい練習方法!いずれは、この練習がギターリストにとっての当たり前になると本気で思っています。ギターの全てが詰まった画期的な練習です!
【ギターリストの新しい練習方法~二胡譜の活用~】


【初心者・独学ギターリストの強い味方】とにかくギターを弾きたいという方へおすすめの教材です!





同じカテゴリー(童謡専用ギター)の記事画像
童謡専用ギターでブルース
一五一会と童謡専用ギターの違い
『とんぼのめがね』を一般的なギターで弾くと・・・
『童謡専用ギター』の開発
同じカテゴリー(童謡専用ギター)の記事
 童謡専用ギターでブルース (2014-05-20 15:36)
 一五一会と童謡専用ギターの違い (2014-05-16 22:43)
 『とんぼのめがね』を一般的なギターで弾くと・・・ (2014-05-13 15:23)
 『童謡専用ギター』の開発 (2014-05-12 22:05)